blog– category –
日頃に感じた事を書き綴ってます。
-
好かれる会話は絶妙な間!
雑談、交流会、会話が繰り広げられる場で、注目を浴びる時!良くも悪くも、間で決まる場面を何百回、何千回、みてきました。 間がイマイチ3ポイント 余計な一言 前置きに時間がかかる 相手の専門分野に被せる 相手は必要のない情報を聞く能力はさほど、持ち合わせがない何にしろ、不快を拒み、快を好むように出来ている!今から話す、内容は、相手は必要があるのかを未知なる予想力がものすごく重要ではあるが、ここでははぶかせてもらいます。 間で好かれる3ポイント 最後まで聞く 相槌で相手を乗せる 的を得た... -
理想を再生する!
【】 理想が頭に浮かんで、そのままスムーズに行く事をストレスのない時間 この連続を(強運)と定義しているみたいです。 人の魅力は理想の道を進んでいる事、だけでしょうか? いいも、わるいも、経験の多さから、現状の幸福感が魅力だと 僕は信じております。 先日、こんな言葉が降りてきた! 不安と孤独は成長の種だから育てるのは自分と環境次第 悔しい、寂しい、辛い、苦しい一般的なマイナスな感情はこんな捉え方があるよ!いつかわからないけどとびっきりな笑顔の段取り 逆に厳しい表情な方は色々と、死ぬ... -
曖昧のココロをキャッチする練習不足
【ところってないですか?】 最近、思う違和感 それは、 相手の小さなカテゴリーに閉じ込めて 話の論点を絞る、僕なりに最新のマウントトーク 相手を主役にしてあげる事のできない『器の小さい方々』 この前、現実にした僕は、少し笑ってしまったぜ! 言い方を間違えると、単語のチョイスを間違えると 単なるひとりよがりになる、可能性に気づかずに熱く、熱く、蒸し熱く、餅が焦げるくらいに熱く話してくる! ここは試練 頭で考えず。ココロで受け止める練習 そうだ、この方の情熱、なんだと腑に落としてみた! ... -
いっぱい、いっぱいありがとうございました!
【12月31日と1月1日の気持ちの変化】 12月31日と1月1日ほど 気持ちを入れ替えるきっかけになる日は 他にないかもしれませんね1 僕はさほど、感じず 毎日、毎日、少しでも気持ちを整える生活を 送っております。 毎日の細かい奇跡に、喜びと、幸せを感じて 穏やかに、自分を信じつつ 何と比べない、生活を送ってまいります。 人から頂いた幸せを取りこぼさず、受け取り 僕も大切な人に渡していく、役割を果たして行きます。 今年の12月に曲をレコーディングして、無事に終わりました! よろしければ聞いてみてくだ... -
ブチささるネーミング
【】 自社で取り扱っている商品とか サービスのネーミングを考えて、書いても 「なんだかパッとしないな〜」 こんな事が考えられます。 インパクトがつかない 語呂がイマイチ 漢字、ひらがな、カタカナなど悩む 長くなりすぎる どんな商品かイメージが湧かない いかがでしょうか?今考えているネーミングが、何か当てはまるものがあれば、もう少し練り直し必要があるかも!ネーミングが浮かばないといった方は、言葉が「映像化」しているか?思い浮かべる言葉をピックアップ、それらの言葉をバランス(語呂が良い... -
どんな出来事でも捉え方だね!
【過去の出来事は変えられないけど捉え方はいつからでも変えれる!】 トラウマで悩んでいる方と、お話しさせてもらいました。 過去は変えられないけど、未来は変えられる、みたいなアドバイスを 本を読んだり、カウンセラーさんに言われて、固まって行動できない、内容でした。 過去の出来事(事実)は変える事はできないけどね 過去の出来事に対して捉え方なら、いつからでも、自分で変えれるよ! 辛いことをバネにして生きている方 苦しみの体験を人に話して、人の勇気の変えている方 自分の経験は(あなただけ... -
アウトロー対談『実はクソ真面目な話じゃん』
【からはじめていこう!】 よく思うことがある、地球は間が大好物なのかもって 笑いの世界は、緊張の(間)と緩和の(間)なんて 聞いたことはありませんか? 音楽で言えば、休符、 バンド音楽で言えば、ブレイク ばっちり決まると、神様が未来から飛んできてくれて 感動と言う、ご褒美をくれる、 これはテクニックです。 テクニックはものすごく必要で、練習で身についていくもの ただ、ココロの育ち方が、対談の中で生まれた それは、シンプルに! 親孝行 親行行のワードが僕の身体に巡って、口から声になった ... -
好きな言葉は『素敵な感違い』
【いつも意図しない出会いから物語がはじまる!】 僕の癖 昔から短期的な不安を、あまり感じなく 人から見たら、褒められる事が多いのですが、、、、、 長期的な不安を考えると、勉強したり、行動したり 周りを見ることもせずに、猛烈に進む癖が僕には あります。 これが 『素敵な勘違いです』 最近、素敵な勘違いをしている方に出会い、 僕はその方が母と重ねて見えてしまい 母と重なる事から、わかると思いますが 女性です! 優しいだけでなく、厳しいだけでなく、 自分の型にはまることが無く、人を型にはめる... -
約束とは何か!
【起業(ビジネス)は第一歩とは】 先日、起業(実績)のない時は何からはじめたらいいですか? こんな質問を受け、僕はとっさにこんな言葉が出た! 細かい約束を守る事を1ヶ月宣言 約束と言っても、時間、納期、は一般ですが! 調べておきます、その後は連絡したのか? 友達に聞いてみます、その後友達に聞いたのか? こんな細かい約束を確実にこなすか? このあたりから、はじめてみてはどうでしょう こんな偉そうな言葉 いや待てよ もう一人の僕が、君は大丈夫なのか? 人との会話は自分の成長になるね 最近の... -
ありきたりのアイデアからの打破
表外字はご存知ですか?常用漢字表に含まれていない言葉即ち、珍しい言葉、聞いた事がないー =聞いたことのない店に好奇心= =行った事はあるけど初めて知る商品= =あの人も使ってる=こんな、驚きから詳しく聞きたくなった 経験はございませんか?珍しいには、一定数の反応があります。 ただ考えつかないとテンプレートを探してテンプレートの使い回しにこんな時におすすめの思考方 同じ感情になりやすい他業種のチラシ、ホームページ 参考になさってください。例えば床屋さん、マッサージ、温泉、共通用語 ...